
夏に、旦那さんが頑張って釣った鮎
そして昼間拾った山栗

甘くて、ほくほくでとっても美味しかった
自然がいっぱいで空気も綺麗なとこで食べる
バーベキューは格別ですね

夜は寝てくれるか心配してたけど、昼間いっぱい
遊んだので、ちわもれおも爆睡


朝までお利口に寝てくれました
次の日、朝食は隣のあるカフェでモーニング

基本食事は付いてないんだけど、ケーキセットと
モーニングのどちらかが付くんです

なので、今回はモーニングをチョイス

ちわはお利口に下で座って待ってました
が、れおはマスターが動くたびにわんわん

落ち着かない子です

フレンドハウスを9時30分に出発

向かったのは、分水嶺公園

川の流れが、ここから日本海側と太平洋側に分かれてるんです。
次はそばの里

大きな水車が目印です

ちわとれおも記念撮影

お蕎麦食べたかったけど、わんこはNGなので断念

最後に寄ったのが、世界遺産の白川郷

ほんとは、ここまで来るつもりはなかったから
何も調べてないので、どう回ったらいいやら

それにしても、凄い人です。
取り合えず、お昼も過ぎてたので
外にテーブルがあるお店でお蕎麦を注文

ちわとれおは、柱につながれてます
でも人が通るたびにわんわん

ちょっとうるさかったかな
白川郷は初めてだったけど、凄く広くてお店もいっぱい

全部回ろうと思ったら1日かかっちゃうよ。
合掌造りの町並みを上から見る展望台もあったけど
かなりの渋滞

暑さもあって、わんこも私たちもバテ気味
もう少し涼しくなったら、また来ようってことで帰ることに

今回はお天気も良くて(暑すぎたけど)
楽しい旅行になりました
ちわとれおも、いっぱい遊んでいろんな人になでてもらったし
わんわんよく吠えたし、楽しかったかな?
また一緒に行けるといいね

ちわとれおのお土産も買ってきたよ

長々と読んで下さってありがとうございました
