中におやつを入れて、食べながら遊ぶおもちゃです

両側に穴が開いてて、そこに小さく切ったおやつを入れます
まだちわだけだった頃、違うタイプのものだけど
おやつを入れるおもちゃを買ったことがあるんです。
でも、まったく遊ばずだったことが・・・
今度はどうかな?
まず、旦那さんがおもちゃを見せて
おやつを入れる所を説明してます。
それをじっと見て聞いてるちわ
一応、れおも見て聞いてます
さあ、出来るかな?
ちわは、1度転がしておやつが出てくるのを
確認したら、すぐ分かったらしく
鼻や手で転がして、パクパク食べてました

でも、れおは転がして出てくるのを見てても
次に転がそうとはしないんです

自然に出てくると思うのか、じっと見つめてるだけ

なので、先に食べ終わったちわが横取りしてます

う~ん

親バカな私が言うことなので、サラッと読んでね
ちわは、気性が荒くすぐ怒るし、時には噛むこともあるけど
人の話はよく聞いてるんです。
私達が言うことはしっかり目を見て聞いて
理解出来るお利口さんなんです
れおも、何度もやれば出来るようになると思うので
おやつを食べながら運動できるなら、いいですよね