れおの3回目のワクチンでした
明日で4ヶ月ですが、体重は1.25kg

うちに来てちょうど1ヶ月で、250gのUPです
注射は、泣くこともなく終了

アゴの下の辺をよくかいてて少し毛が薄くなってるので
皮膚と毛を取って診て貰ったんですが、何ともなくて
シャンプーをしてないから、どうしても痒くなるらしいです

2週間したら、お散歩とシャンプーがOKだそうです

帰ってからも元気なれおです
そして、お昼過ぎ頃にちわの後ろ足が
おかしいことに気付いたんです

歩かせてみると、ぴょこぴょこと
びっこをひいて歩いてるんです。
どうしたの
夕方の診療時間を待って、またまた病院へ

診断の結果は、膝のお皿が少しずれてるそうです。
軽いので痛みはないと思うけど、違和感があるので
変な歩き方をしてるらしいです。
原因は、ぴょんぴょん跳ねたり、イスやソファーから
飛び降りたり、激しく暴れたりと一定以上の力が
かかるとなるらしく、ちわは一時的なものなので
2、3日で、普通に歩くようになるでしょう、と
一応、痛み止めのお薬を貰って帰って来ました。
帰ってからも、座ってばかりのちわ。
チワワにはよくあることだって分かってたのに
気をつけてあげられなかったことに
ちょっとへこんじゃいました。
最近は慣れちゃって、またいつもみたいに
跳ねてるなぁ~としか、思ってなかったもんね。
今日は、歩き方も普通になって
いつもどおり、また跳ねてます

痛い思いをさせちゃったね
これからは、あまり跳ばせないように
気を付けるからね

まずは、れおくん^^250g増量おめでとう~
アゴ・・・かゆいんだね^^
蒸しタオルで拭くくらいならOKなのかな?
はやく良くなるといいね
それから、ちわくん。いたかったね~
うちも、セルは無茶ばかりしますから、心配になってきました!!
お互い気をつけましょうね。
ちわちゃんもびっくりしちゃったよね。
写真のちわちゃんちこっとしょんぼり気味かな?
おぉぉぉ もう今日はジャンプ出来るまでになったんだね
5パピもジャンプが多いから気になってます。
すみれなんてお腹が重いのにジャンプしてるし
お互い気をつけてあげようね。ママさんファイト
れお君顎の下カイカイなのね
イヴも小さい頃よく掻いてたんですけど、掻きすぎてオデキみたいなのが出来ていました
そしてちわ君は大丈夫ですか???
チワワって関節弱いって聞いていたので一度病院でイヴも先生に見てもらったことあります
イヴさんの場合は筋肉マンなので全然問題ないって言われましたけど
でも、ちわ君も一時的なものなら無理しなければ大丈夫かな
早く元気に走り回れるといいですね
それにしても、れおくん、ぐんぐんぐんぐん
可愛さがまして、ちわままさまのご家族皆、
きっとめろめろな毎日
を送られているのでしょうね~
子犬の時期は後から考えると本当に短いもの
ですよね~~
たっぷり楽しんでくださいね
カイカイ。。お風呂までもう少しの辛抱ですねがんばってねれおくん
ちわちゃん、よくなってよかったです~やはり、しゅんとしていると
心配でしょうがないですよね。。
うちのこも小さい頃に一度なったことが
あって。。。でもそれ以来は一度もないので、
きっと大丈夫ですよ~
元気をだしてくださいね
ちわ君。。。大丈夫かしら。。。
痛かったでしょうねぇ~
でも治るってことなので一安心です
ウチのワン達もよく飛ぶから注意しとかないといけませんねぇ~
ありがとうございます
れおは写真では分からないけど
結構背が高くなってるんです
そうですね。
蒸しタオルで拭くぐらいなら大丈夫ですね
ちわには、ビックリしました
でも、大したことないみたいで、もうお薬を
飲まなくても、いつも通り走ってます
男の子は、ほんと無茶するから
気を付けないといけないですね
ありがとうございます
ちわは、良くなったみたいでいつもみたいに
走りまわってます
どうなるかと思ったけど大したことなくて
良かったです。
でも元気になると、ジャンプばっかり
してるんですよ
れおは、カイカイしてるけど診て貰って
原因が分かったので、ホッとしてます
早くシャンプー出来るといいんだけど
シャンプー出来るまでは、どうしても
痒くなるんですね
ちわの心配、ありがとうございます。
もうすっかりいいみたいで、また元気に走ってます
やっぱり、一時的なものだったのかな
でもこれからも気を付けないといけないですね。
お久しぶりです
れおは、毎日暴れまくってるので、家族中が
振り回されてます
でも、こんな頃はすぐ終わっちゃうんですよね
もうすぐシャンプー出来るので
それまでの辛抱ですね。
ちわの心配ありがとうございます。
足を引きずってる時は、ビックリしちゃって
カノンくんもなったことがあるんですね。
ちわも、もう元気に走ってるので
先生の言う通り一時的なものだったみたいです。
でもこれからも気を付けないといけないですね
先生には『今度はちわちゃんなの~』って
笑われちゃいました
ちわは、もう元気に走ってます。
ありがとうございます
一時的なものですって言われて、ホッとしました
でも、よく飛んだりフローリングを
走ったりしてるので、これからも
気を付けないといけないですね。
チワワはなりやすいみたいだし
賢く出来たんだね~
それにしても、ちわクン心配ですね
うちもトニーが2足歩行なのであんまり太ったりしないように気をつけてるんですが、痩せません
ちわクンもずれやすくなってるなら気をつけないとね
ちわママさんも落ち込まずにファイトです!!
そしてちわちゃん大変な事があったんですね
小型犬には多い事ですよね
うちもキララが病院で若干膝が緩めって言われてるので気をつけないといけないんですが
自分で遊んでるのをなかなか止めれなかったりだし
ママさんもあまりご自分を責めないで下さいね。。
そしてちわちゃんどうぞお大事に。。
れおくんもうすぐお散歩デビューですね~
お出掛けできる様になったらお会いできるといいなぁ
れおは病院でも全然怖がらないんです
ちわとは大違いです
ちわの心配、ありがとうございます。
足を引きずってた時はビックリしました
トニーくんもなんですね。
ちわも、一時的なものって言われたんだけど
やっぱり体重が重いせいもあるんですね。
これからも気をつけてあげないと
いけないですね
ありがとうございます
足を引きずってる時はビックリしちゃって
小型犬には多いんですね。
一応、次の日からは普通に歩いてたので
先生が言うとおり、一時的なものだったみたい
だけどこれからも、気をつけてあげないと
いけないですね
れおも、もうすぐお散歩が出来るので
外に慣れてきたら、是非お会いしたいです
計画しちゃおうかしら(笑)