
泣きながら、走ってサークルの中へ
家族中が何ごと??と大騒ぎになるくらい

すぐに泣き止んだんだけど、一応体中を
触ったりしてチェック

何ともないし、痛がってなくようなこともなし

旦那さんが心配して抱っこしてたけど、じっと動かずです
プルプル震えてることもないし、ためしに玉子ボーロを
あげたら2コだけ食べました。
しかも、イヤイヤですが

その後は、ずーっとソファで寝てます

何だったのかな
怖がりだから、何かにビックリしたのかな
それならいいけど、何か違うことだったら怖いしなぁ~
取り合えず、明日まで様子見ですね
そんな大騒ぎの頃、この方は

いちごハウスの上で、まったりくつろぎ中です
でもこの後、心配だったのかしっかりれおの
体中をチェックしてました

ちわなら原因が分かるのかな
なにか、ビックリしたのかな?
ちょっとした、いつものジャンプでも、膝や股関節が痛くなるときもあるようですよ。
うんうん。仲間の悲鳴には敏感ですよね。
きちんと、匂いを嗅いでチェックしてくれます。
犬は、嗅覚で患部がわかるそうです。
ちわくんが、ほっとしていれば問題なしかな?
とりあえず、お大事にネ。
元気いっぱいのれおくんが
いつもと違う様子だと心配ですよねぇ
鳴きながらサークルに入るっていうのは
やっぱり何かあったんだろうし ..
でも身体チェックで痛がることはなかったんですよね?
ちわくんなら間違いなくれおくんの体調がわかるはず!
ちわくんの様子はどうでしょう?
何事もなければいいですねぇ
ありがとうございます
急にだったのでビックリしちゃって
泣く前は見てなかったので分からないけど
ソファーとかからよくジャンプしたり
乗り損ねて落ちたりしてるので
ちょっと痛かったりしたのかな
やっぱりわんこ同士って分かるんですね。
ちわはチェックしてたけど、すぐ知らん顔
大丈夫だって分かってたのかな?
ありがとうございます
その日はずっと寝てたけど、あくる日からは
いつも通りでした。
あんな泣き方をしたのは初めてだったので
ビックリしちゃって
やっぱり、ちわなら分かるんですね。
全身、クンクンした後は知らん顔で寝てました
大丈夫だって分かってたのかな?