何度も書いてますが、今日もやってました

今回は、まったく食べずではなく
半分以上食べてからの拒否です・・・
この数分前、ご飯をあげた時は
外にフードは出してたけど食べてたんです。

そして、私の『もう食べないの?』の言葉に
何か訴えてます

何が言いたいのか分からないけど、考えられるのは
1つ、食べてはみたものの、何となく気分が悪いので食べられない

2つ、こんなまずいフード食べられるかっ

3つ、何かトッピングしてほしい

の、どれかかな?
結局、最後まで食べなかったんだけど
この後は上機嫌でおもちゃを持って来て・・・
投げては取ってくるとを繰り返してました
このご飯を少しだけ残したり、外に出したりするのは
朝ごはんの時だけなんです。(夜は必ず完食します。)
これだけは、いつまでたっても理解が出来ない~

【関連する記事】
ちわくん、元気はあるのに
朝ごはん、あまり食べないんですね。
人間でも、朝はちょっとって
いうから、ちわくん流かもね
うちは、朝晩、完食だけど
トッピング(ささみ)付です
朝ごはんだけ、食べたり食べなかったりで、夜は完食なんですね!
朝ごはんを残しても、すぐおもちゃで遊べるほど元気はいいみたいなので、ただ、気分の問題なのかもですね~(笑)
でも、ごはんをちゃんと食べてくれないと、やっぱり心配しちゃいますよね(>_<)
訴えてるのか気になりますよぉね。
でも、癖というか習慣になってそうな
感じもします。
CoCoも朝は、ササミだけで夜に
1日分食べるという・・・。
コメントありがとうございます★
そぉですね、なかなかお誘いって勇気がいるので仲介して貰えると嬉しいかもしれないですね。
トッピングしてほしいのかな~。
ちわちゃん、おもちゃで遊ぶんですね
うちはトミエルともおもちゃで遊ばないんですよー。子供の頃はよく遊んでたのに~
朝限定でご飯食べない現象が
起こるから・・・。
夜はちゃんと食べるし本当に不思議な
行動って思います。
言葉が分かるなら凄い知りたい。
●コメントのお返事です●
ちわママさんもお菓子好きなんですね。
ならば菓子屋横丁は最高ですよ。
やっぱりわんこでも、朝は食べられないことが
あるのかな?
私は、朝でもしっかり食べてるけど(笑)
昔はよくササミのトッピングをしてたけど
なくても食べてくれるようになったので
今はなしにしてるんです。
でも、おやつで毎日食べてますよ
ちわの行動は、ご飯だけじゃなく他のことも
理解出来ないことが結構あるんです
夜はしっかり食べてくれるので
やっぱり気分なのかな?
ほんとに調子が悪かったら、おもちゃで
遊んだりしないですもんね
そうなんです、気になりますよね
夜は食べてくれるので、そんなに心配はないかと
思うんだけど・・・
しかも元気におもちゃで遊んでるし
cocoちゃんも夜に1日分食べるって書いてましたよね。
その子によってペースがあるのかな?
理由が分からないから困りますよね
前はササミを入れてたんだけど、なしでも食べてくれるように
なったので、それからは入れてないんです。
ちわはおもちゃ大好きなんです
トミエルくんは、もう遊ばなくなったのね。
大きくなると遊ばなくなる子が多いみたいだけど
ちわは、どんなおもちゃもまんべんなくあそんでるんですよ(笑)
ミュウくんも食べないことがあるって
前に書かれてましたよね。
ほんと、理由が聞きたいですね
でも、夜はほとんど残すことはないので
まあいいかな~と思ってるんだけど、不思議ですよね~
れおは、いつでも完食なんですよ(笑)
その子によってペースがあるのかな?