朝食
メインは2種類から選べます。
オムレツをチョイス

朝からお腹いっぱいになりました

移動がないのでゆっくりと支度して、ほたるママとそろそろ出かける?と(笑)
旧軽井沢銀座へ
その前に連泊の場合、アメニティー交換のみだと、一人1000円引きだそうです。
ベッドメイキングをすると割引はないみたいです。
もちろん、アメニティー交換のみにしました

11時から2時に間に、部屋に居てもいなくても交換していってくれます。
帰ってきたら、アメニティー、タオル、使ったコップとか
新しいものに交換してありましたよ。
さあ、旧軽井沢銀座へ。
ほとんど写真がないんだけど、ぶらぶらとお買い物

革製品のお店で、可愛いストラップを買いました。
名前を入れて貰えます。
いい記念だね

お腹も空いてきたので、お昼へ。
お蕎麦の、霧里さん

テラスわんこOKです

くるみダレ蕎麦を注文。
天ぷらは旦那さんとシェアしました。
くるみダレ、地元ではあまり見かけないんだけど美味しい
お蕎麦も美味しいし、また来たくなるお店です

この後は、見たいお店が見れてないとまたまたアウトレットへ。
どんだけ買うのーって、旦那さん達はブーブーだったけどね

アウトレットで2チーはおやつタイム

ホテルへ戻ったら夕食です。
この日も豪華

美味しく頂きながら、楽しいおしゃべり

さすがにお疲れの4匹です

この日はメインが3種類の中から選べたので、3人で違うのを頼んでシェアしましたよ。
どれもめちゃうまでした

夕食の後は、ほたるママと部屋でゆっくりおしゃべり
コロナでまったく会えなかったので、ゆっくり話せて嬉しかったな

そして、4日目
朝食🍴
この日も2種類から選べたけど、また卵料理を選びました

美味しかったー

レジーナさん、綺麗でセキュリティーもコロナ対策もしっかりしてるし、スタッフの方も親切丁寧
何度も泊まりたくなるお宿です。
あっという間の4日間、帰りは軽井沢では有名なスーパーツルヤや発地市場などでお買い物
今が旬のりんごやぶどうを大量購入(笑)
お土産を買いながらの帰宅となりました。
コロナ禍での旅行不安もあったけど、行ける時に行かないとねっ

久しぶりのお出掛けで、外食もほとんどしてなかったし
お買い物もしてなかったので、めっちゃ楽しかった

しかもGo Toトラベルでかなりお得でした。
私たちは、行ったのが9月だったので15%の地域共通クーポン券はなかったけど
夫婦2人3泊して、お買い物もいっぱいしても
2人分の特別定額給付金でおつりが来ちゃいます。
行ける時にまた行きたいな

そして、14歳と12歳の2チー


帰ってからも、あまり疲れた感もなく元気にしてます。
どこでもぐっすり寝てくれるのがいいのかな

そして帰りのSAで撮った、今回初の4ショット

可愛い

楽しかった、と思ってくれてたらいいな

写真がないからサラッととか言いながら、ガッツリの更新で長くなりました

読んで頂いてありがとうございました

【関連する記事】